詩篇 32

1 そのとががゆるされ、 その罪がおおい消される者はさいわいである。

2 主によって不義を負わされず、 その霊に偽りのない人はさいわいである。

3 わたしが自分の罪を言いあらわさなかった時は、 ひねもす苦しみうめいたので、 わたしの骨はふるび衰えた。

4 あなたのみ手が昼も夜も、 わたしの上に重かったからである。 わたしの力は、夏のひでりによってかれるように、 かれ果てた。〔セラ

5 わたしは自分の罪をあなたに知らせ、 自分の不義を隠さなかった。 わたしは言った、 「わたしのとがを主に告白しよう」と。 その時あなたはわたしの犯した罪をゆるされた。〔セラ

6 このゆえに、すべて神を敬う者はあなたに祈る。 大水の押し寄せる悩みの時にも その身に及ぶことはない。

7 あなたはわたしの隠れ場であって、 わたしを守って悩みを免れさせ、 救をもってわたしを囲まれる。〔セラ

8 わたしはあなたを教え、あなたの行くべき道を示し、 わたしの目をあなたにとめて、さとすであろう。

9 あなたはさとりのない馬のようであってはならない。 また騾馬のようであってはならない。 彼らはくつわ、たづなをもっておさえられなければ、 あなたに従わないであろう。

10 悪しき者は悲しみが多い。 しかし主に信頼する者はいつくしみで囲まれる。

11 正しき者よ、主によって喜び楽しめ、 すべて心の直き者よ、喜びの声を高くあげよ。

読み続ける 詩篇 33...

正しき者よ、主によって喜べ、 さんびは直き者にふさわしい。

copyright KYK パブリックドメイン
attribution 日本聖書協会, 東京 (1954/1955)
flag 問題を報告する
クリップボードにコピーしました。